開催日:2024年11月8日~9日(8日:前夜祭、9日:本開催)

会場:ガトーキングダム小海(旧リエックスホテル)、レストハウス「エーデルワイス」-星空サイト

時間:午後3時~午後10時過ぎ遅く(8日)、午前10時~午後10時過ぎ遅く(9日)

主催:小海星フェス実行委員会

参加費:入場料は基本無料です(一部のアクティビティーで有料があります)

協力:ガトーキングダム小海、出展企業、販売店など、小海町

後援:シャトレーゼ八ヶ岳、長野県は宇宙県連絡協議会

Welcome to 星フェス2024

for a bright future for our children


What's New


第二星空観望サイトへの入場は、入場登録が必要です

 昨年もそうでしたが、一般参加のお客様に持ち込んだ望遠鏡で星を見せてガイドをしてくれる方には、受付で申し込みをしてくれれば入場できるようにしておりましたが、今年は少しだけハードルを上げさせていただくようになります。第二星空観望サイトに入って、車中泊もできるように考えておりますが、当日受付で「登録フォーム」に記載していただき入場登録をしていただく必要があります。スペースが限られていますので、最大で20台程度しか入っていただけません。既にスタッフ関係で大型の機材を持ち込まれる方々で数台分のスペースが埋まっています。細かい規定はこれから決めますが、入場退出する時間制限も設ける予定ですので、その可能性がある方は、時折ホームページをご覧ください。また詳細は追記します。

 

企業、販売店の出展募集は終了しました

 7月頃より募集しておりました、望遠鏡カメラ関連の出展社、販売店ですが、会場が一杯になりましたので、募集を締め切ります。昨年より出展会場を室内にした結果、その数にある程度の制限が加わることになり、今現在の出展社、販売店でスペースが無くなりました。よって9月14日を持ちまして募集を終了とさせていただきます。

 

星フェス期間中の会場駐車場での車中泊は、原則無料です!

先にも記載させていただきましたが、一部のマナーの良くない参加者がいらっしゃったので、車中泊を有料にすべく協議をしておりましたが、熟慮を重ねた上で以下のような対応になりました。ぜひご協力ください。

 

車中泊をされる方々で、キャンプ場の施設を水場やゴミステーションを利用される方々は、500円/1泊の料金をキャンプ場にてお支払いください。車中泊でも全て持ち込んだもので解決して、ゴミも持ち帰る方は、これまで通り無料となります。もちろんトイレの利用は、会場内は無料です。車中泊であってもキャンプ場を申し込んでご利用される方々は、フリーサイトBをご利用いただけます。機材を持ち込んで車中泊もして快適に過ごしたい方は、気持ちよくフリーサイトBをお申し込みください。

 

 

公式チラシを科学館などの施設で配布してくれるところを探しています

公式チラシが既に仕上がっておりますが、開催まで2ヶ月ありますので、より多くの参加者に参加して欲しいので、科学館や学校施設などで置いて配布してくれる方がいらっしゃいましたら、ぜひご協力ください。ご協力いただける場合には、お問合せからお知らせいただければ、ご指定の場所へお送り致します。

 

星フェスは、秋が深まった涼しくて星の綺麗な時期に開催しています

日本では大きな星のイベントは夏に集中していましたが、星フェスがなぜ秋も深まった頃に開催しているかと言えば、一言で言うと「晴れる可能性が高い!」からです。天文ファンだけが楽しめる星イベントなら星が見えなくてもファン同士の交流やメーカーの機材を見たりするだけで満足かもしれませんが、星が好きで見たい方々には、晴れて星が見えないとその楽しみが半減します。星フェスは過去3回は好天に恵まれて素晴らしい星空を見ることができました。ですから、これからの時期の星イベントに限らず、屋外イベントは春か秋の天候の安定している時期に開催すべきと考えて、11月の開催としています。

 

星フェスボランティアガイドの紹介を載せました

星フェスでは、参加者に楽しんで学んでくれる多くのユニークなプログラムを用意しておりますが、そのガイドを務めてくれるボランティアガイドの紹介をしています。皆さんユニークで星に関して経験豊富で素敵なキャラクターです。その方々が皆さん、子供たちに星を見る素晴らしさを教えてくれます。まだボランティアガイドは増えて掲載していきます。

しかしこれを見て”自分にはそんな能力は無いから・・”と萎縮せずに、人が好きで、星が好きでおせっかい好きな方なら全然問題ありませんし、歓迎しますので、ぜひお力をお貸しください!

実際にガイドの紹介ページに掲載していない、ボランティアの方々もおられます。お手伝いはしたいが、ちょっとそういうのは苦手だと言われる方も対応しますので、ご安心ください。

 

 

星フェスは、天文ファンが子供たちに星を見る素晴らしさを伝えます!

星フェス会場では、主に天文ファンがボランティアとしてプログラムを考えて、星に興味がある皆さん、子供たちに天体望遠鏡の作り方を教えたり、天体望遠鏡の使い方を教えたりします。夜は天文ファンの自慢の愛機で星を見せて宇宙への興味を持たせてくれます。また今流行りの「電視観望」という新たな天体観察の方法を使った天体の観察方法を実演して遠い宇宙の興味深い普段見ることのできない宇宙の姿を見せてくれます。ご自宅の物置に入っている使わない天体望遠鏡をぜひ会場へお持ちいただき、その使い方を天文ファンの方々から教えてもらいましょう!きっと新たな宇宙への興味を持たせてくれるでしょう。買ったはいいけどその使い方が分からない方もぜひお持ちください。会場には望遠鏡のプロが沢山いるのでその使い方を丁寧に教えてくれます。

 

 

キッチンカー&フードトラックの出店者を募集しています!

 美味しい食事を提供していただけるキッチンカーをお持ちの方々を探しております。その内容によってはそれなりに売り上げは期待できると思います。出店料金は、9日土曜日のみか、8日金曜日午後3時から夜になりますが、それでも良いと思われる方はぜひお申込みください。出店料金は、@5000円です。ただし、その内容等によってはお断りさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。お申込みはお問い合わせからお願い致します。

※8月末現在、数店のお申し込みを受けておりますが . . .、温かい食事を出してくれるところがありません。夜がメインのイベントですので、温かい手打ちの自慢の麺類を出してくれるキッチンカーを運営されている方に来ていただきたいです。

 

天文フリーマーケットを募集しています!

 これまで毎年のように募集させていただいておりますが、今年もやらせていただきます。内容は天文機材関係ですが、物によっては、認める場合があります。これまではフリマは基本無料で出店を認めておりましたが、その場所などを確保する必要がありますので、今年から有料にしました。場所については、現在検討中ですが、可能な限り人通りのある場所をご用意すべく準備を進めております。

 

星フェスホームページは、8月末をめどに仕上げていきます

  7月3日現在で掲載されている内容は、まだ去年のものを残してありますが、順次新しい今年のものに入れ替えていきますので、全ての内容を更新するまで今しばらくお待ちくださいませ。今年も盛りだくさんの独自の趣向を凝らしたプログラムなどを考えております。

 

星フェス公式チラシは、7月末に仕上がります

現在、公式チラシは印刷中ですが、来週中には仕上がります。ある程度まとまった数の配布にご協力いただける個人もしくは団体や施設がありましたら、お送りしますので配布にご協力をお願い致します。

 

 


★ 星フェス会場から見た素晴らしい星空 ★

星フェス会場から見た星空は、まさに天空の眺めです。会場のガトーキングダム小海は、アイス食べ放題や誰もが食べたことのある美味しくて安いスイーツで有名なシャトレーゼのホテルです。星フェスはそのホテルが舞台となっています。年間を通して宇宙を見るためのイベントを星数多く開催しており、故にこの場所を「Gateau Kingdom Star Base 1450」と称して、この場所から多くの感動を生み出しています。このイベントも一年の最後を飾るものとして、一人でも多くの子供たちや星に興味を持つ方々に感動を与え、宇宙への興味を持つように考えて開催しております。みなさまのご参加をお待ちしています。

極上の宇宙を見られる環境が皆さんを迎えます!

 

画像は、星フェス会場の星空がいかに素晴らしいかを表現するために、立山黒部アルペンルートの標高2.450メートルの星空天国と星フェス会場1.450メートルの星空の違いを一枚の画像にしました。それぞれの撮影は6月の一か月以内に撮影したものですが、両方の画像を比較すれば、星フェス会場の星空がいかに素晴らしいかが理解できるでしょう。たぶん、この星空のクォリティーは、日本のどの星イベント会場よりも素晴らしいものです。それに秋も深まった11月に開催されるイベントですので、空の透明度も夏より格段に高いので、その中で開催されるのが小海町の星フェスです。


星フェスは、「長野県は宇宙県」連絡協議会が参加応援してくれています。

イベント当時は、ブース出展をしていただいて、臼田スタードームや野辺山天文台からも応援にスタッフが来てくれて、それを鉄腕アトムの「お茶の水博士」と呼ばれて大人気の大西浩次先生がまとめてくれて、参加者に長野県の星空の素晴らしさを語ってくれます。長野県は、日本一宿泊施設が多い県です。また標高2000メートル以上までマイカーで上がれる道路が3か所もあるのも長野県です。乗鞍岳の畳平や立山黒部アルペンルートの標高2700メートルの高地へ交通機関で上がれるのも長野県です。長野県は日本一宇宙に近い県です。ぜひ会場へご家族ご友人お一人でお越しいただき、星について体験して学んでください!



出展社・出店者

講演会・講習会

野鳥観察会

宇宙観測車

天体・光学メーカー

子供向けプログラム



☆・☆・☆ メニュー ☆・☆・☆

 

イベントプログラム講習会出展社個人店クラフト&フードタイムスケジュール宇宙観測車会場案内お問い合わせ星フェスを楽しむために天文ファンへのお知らせギャラリー

※メニューは、トップページの左側に三本のバーがありますが、そこをタッチすればメニューが出てきます。