Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

会場マップと交通


 

お車で:中央道長坂インターよりR141号線で約1時間

上信越道佐久インターから八千穂インター下りてR141号線で約30分

電車で:小海線小海駅から路線バスで約20分、または松原湖駅からタクシーで10分

野辺山からも2-30分で来れますので、宿泊施設が会場近くが一杯の場合には、野辺山周辺の施設をご利用ください。ビジネスホテルは、佐久南インターに1件あります。佐久平周辺にもありますので、必要に応じてご利用ください。

会場:小海リエックスホテル

 

駐車場のご利用は、一般参加者用の第2、第3、第4駐車場をご利用ください。特に28日土曜日は大変込み合いますので午後以降の入場では駐車規制でお待ちいただく場合があります。ただし、お待たせする時間が長くなる場合には、別の駐車場を臨時でご案内させていただく場合があります。必ず係員の指示に従って駐車してください。

 

会場へ入りましたら、まずは受付にて検温と消毒、そして簡単な質問にお答えいただき入場登録してください。先着で記念缶バッチをお渡しします。毎年デザインを変えるので、持っていれば記念になります。ただし数に限りがあります。

 

キャンプ場をご利用の方は、キャンプ場予約サイト「なっぷ」にてお申込みください。場所に限りがありますので、お早めにお申込みください。昨年と違って既に予約が大分入っているそうです。

 

キャンプ場のご利用では、サイトBが星関連のメイン会場となり、星空サイトとなります。故に一晩中星を見て会話などもしておりますので、クワイエットタイムを過ぎてもご迷惑となるので、一般キャンプをご希望の方は、それ以外の場所をご予約ください。

今年のメイン会場は、昨年と違って少し分かりずらくなっておりますが、空撮画像で説明致します。第一星空サイトとしているのが、今年のメインブース会場です。スキー場のレストハウス「エーデルワイス」の室内に20数社の出展社などがブース展開されます。外からは全く見えないので、分かりにくいですが、他の画像でも説明しておりますので、特に夜は間違わずにお越しください。メインブース会場への行き方は、下記のYouTubeに載せてありますのでご確認ください。

小海星フェス2023・企業出展会場「エーデルワイス」への行き方 - YouTube

ガトーキングダム小海の西側の駐車場等の案内画面です。

今年は、星空サイトは第一と第二の2か所に分けておりまして、第一は主に出展社のデモ用の屋外スペースと電視観望(液晶画面やスマホ画面で天体の姿を見せる手法による星空観察)スペースとなっております。第二は、大型の天体望遠鏡や一般の方々へ見せてくれる望遠鏡を使われるボランティアの方々に機材を置いてスターウオッチングをしていただく(眼視観望スペース)となっておりますが、第二サイトでも電視観望の機材設置はしていただけます。ただし、このスペースへ望遠鏡を設置希望の方は、臨時駐車スペース付近に設置する受付案内か「エーデルワイス」に設置している受付案内のいずれかでお申込みをお願い致します。許可をした方々には特別に作った「スタッフ缶バッチ」をお渡ししますので、それを観測中は常時胸などに装着しておいてください。ご自身の機材の管理はご自身にてお願い致します。紛失や盗難があっても主催者では一切の責任は負えません。

このエリアには、マイカーの駐車は一部大型機を持ち込んで活動をされる許可した方しか駐車できません。小型機でも必要と認めた方には許可を出す場合がありますが、いずれも事前に受付で許可を得てください。曖昧な書き方をしておりますが、当日どのくらいの方々が機材設置を希望されるか全く分かりません。よって当日になって対応が変わってしまう可能性もありますので、予めご了承ください。

ホテル宿泊者の駐車場には、くれぐれも宿泊者以外の方が駐車されるのはご遠慮ください。万が一見つけた場合にはそれ以降のご入場をお断りする場合があります。他のイベント関連関係者の駐車場も同様です。一般参加のお客様は第二~第四駐車場をお使いください。臨時駐車スペースは、主にキャンプ場の方々が駐車されたりしますので、ここも駐車はされないようにご協力をお願い致します。

レストハウス「エーデルワイス」エリアへの許可車以外の侵入はご遠慮ください。このエリアへは、出展社、キャンプ申込者、主催関係者、一部のボランティア以外は車での侵入や駐車はできません。出展社の方々は、出展社用駐車場をご利用ください。なお、機材搬入は搬出の際にはデモスペース付近に停車しての作業はしていただいて構いませんが、他の出展社のことも考えてゆずりあって作業を円滑にされてください。

出展社用デモスペースには、電視観望を目的とされた方(受付で許可した方のみ)でも出展社の妨げとならないようにお使いください。夜間については、デモスペース前西側の舗装道路上も使っていただけますが、キャンプ場の利用者などの出入りの邪魔にならないよう気を付けてお使いください。

レストハウス内では、夜間でも飲食の販売がありますし、暖炉などを使った暖房も入りますので、観測で冷えたら暖をとってホットドリンクなどを飲みながら楽しんでください。またお客様の交流を考えてフリースペースをご用意しております。そちらもお使いいただきお客様同士の交流を深めていただければと思います。


一般参加のお客様は、県道のホテル入り口から最初の第三、第四駐車場へ駐車してください。

ただし、台数が限られておりますので、こちらで天体望遠鏡などを設置される方々は、特に28日土曜日のご利用では複数台分を占拠しての利用はご遠慮ください。ただしその駐車状況に臨機応変に対応できる場合に限って空ける事を前提に使っていただいて構いません。時折係員が見にきて問題があると判断した場合には、機材の移動などをお願いする場合がありますので、ご協力をお願い致します。

なお、この駐車場の外灯は、安全のために消灯しない場合がありますので、ご了承ください。

一般参加のお客様は、県道のホテル入り口から最初の第三、第四駐車場へ駐車してください。

そのご利用については、第三、第四駐車場と同じですので、特に28日の日中は駐車車両が多くなりますので、機材を出される場合は、できるだけ駐車車両が少なくなってから設置されるようご協力ください。

駐車場は、ホテル周辺の道路上にもラインが引いてあって駐車可能となっておりますが、基本的に一般参加者はこの3箇所の駐車場だけをご利用ください。

なお、この駐車場の外灯は、安全のために消灯しない場合がありますので、ご了承ください。